荒川内科小児科医院

名古屋市中村区の内科,小児科,呼吸器科,消化器科,循環器科 荒川内科小児科医院

〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南5-1-6
TEL 052-331-0249

※一般の携帯からは携帯サイトが、スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です

内視鏡検査について

当院は経鼻胃内視鏡検査が行えます。

受けて安心、内視鏡検査

胃内視鏡検査は胃を直接観察できるので、正確な診断が得られる検査方法のひとつです。主に検査は水曜日に行っています。

経鼻胃内視鏡の特徴

・嘔吐感(オエッ)が少なく楽です。
・検査中の会話が可能。
 先生とコミュニケーションしながら検査が受けられるので安心です。

 

経鼻胃内視鏡の流れ

①検査前日
夕食は軽めに摂り、21時以降の飲食(水を除く)は避け、早めの就寝を心がけましょう。

②検査当日の朝
飲食(水を除く)喫煙、薬の摂取は避けてください。
※常備薬をされている方は、事前に医師に相談ください。

③検査前処置
⑴消泡剤を飲みます。
 胃壁がきれいになります。
⑵鼻に局所血管収縮剤をスプレーします。
 鼻の通りが良くなります。
⑶鼻腔に麻酔剤を塗った柔らかいチューブを挿入します。
 鼻腔の痛みが抑えられ、内視鏡が通りやすくなります。
⑷喉の麻酔をします。
 凍らせた局所麻酔薬をなめてもらいます。
⑸注射をします。
 胃の動きを弱め、胃の中を観察しやすくします。

④検査中
ご自分の胃の中を、モニターを見ながら先生と自由にお話しができます。

⑤検査後
検査が終わったら身支度を整え、少し休んでください。
気分や体調が優れないときは、すぐに医師又は看護師、受付へ声をかけてください。
1~2時間で食事や薬を飲むことができます。
仕事や勉強もすぐにできます。
目のピント調整が戻れば自動車や自転車の運転もできます。

※検査費については、受付におたずねください。